運呼神社

2018年02月11日

怪しい電話番号 +216 58 509 967

今日、スマホに電話が入りました。
番号は、+216 58 509 967。
国際電話番号とすれば、+216はチュニジア。
心当たりは一切なし。
いったい何なのでしょうか。

運呼神社

運呼神社

美味しいレストランの予約はこちらからできます。
Yahoo!予約
posted by 運呼神社神主 at 16:26| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2018年02月10日

二俣川駅南口再開発工事状況 2018/02/10

今日の二俣川駅南口再開発工事状況です。
立体駐車場の前を通る道の整備をしています。
既存の道と、どう繋がるかが気になります。
マンションからの車の出入りに影響がないと良いのですが・・・・。
二俣川駅南口再開発工事−1 20180210.JPG

二俣川駅南口再開発工事−2 20180210.JPG

立体駐車場の入り口への道は、それなりに出来上がりつつあります。
二俣川駅南口再開発工事−3 20180210.JPG

二俣川駅南口再開発工事−420180210.JPG

運呼神社

運呼神社

美味しいレストランの予約はこちらからできます。
Yahoo!予約
posted by 運呼神社神主 at 10:52| Comment(0) | 二俣川駅南口再開発 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

白根神社の不動明王

今日も通勤途中に相鉄線の鶴ヶ峰にある「白根神社」に寄り道しました。
この神社でお祭りしている「不動明王」にお参りして来ました。

まずは、白根神社おなじみの「白糸の滝」。
滝の上のほうから撮影してみました。
白根神社 白糸の滝 上部−1.JPG

続いては滝のビューポイントから。
水量は少ないですね。
白根神社 白糸の滝−1.JPG

白根神社 白糸の滝−2.JPG

白根神社 白糸の滝−3.JPG

上にある本道へ行くのに、以前はこの階段を登っていました。
傾斜が急で、上まで登りきると結構疲れました。
階段の石が崩れかけて危険なため、現在は通行禁止になっています。
白根神社 階段.JPG

いよいよ不動明王です。
不動明王像は、先ほどの階段の右側にあります。
なんとも凛々しいお姿です。
白根神社 不動明王−1.JPG

白根神社 不動明王−2.JPG

階段の左側には祠があります。
白瀧龍神を祀っている岩の祠です。
白根神社 祠−1.JPG

白根神社 祠−2.JPG

最後は白根神社の境内です。
静寂を保っています。
帰りがけにジョギングをする人とすれ違いました。
白根神社−1.JPG

白根神社−2.JPG

白根神社−3.JPG

運呼神社

運呼神社

美味しいレストランの予約はこちらからできます。
Yahoo!予約
posted by 運呼神社神主 at 10:06| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。