1日の午前と午後は12時間
1年は12ヶ月
冠位十二階
十二単
十二音音階
1ダースは12
12宮の星座
などなど・・・・・
個人的に音階に興味があるので、ちょっと触れてみたいと思います。
「ド」の音から見ると、1オクターブ上の「ド」の音は2倍の周波数になっています。
このオクターブ間に無数に存在する音の中から、調和のとれた音を作り出すものが12音音階になりました。(これについては後程・・・)
下図の鍵盤を見ると、「ド」から次の「ド」までは、白鍵7個・黒鍵5個の合計12個の鍵盤で構成されているのが分かるでしょう。(ハ長調)
ところで、地球の基本周波数は8ヘルツだそうです。
この8ヘルツから9オクターブ上が4096ヘルツ。
これは天使界の入り口に通じる周波数とか。
ちなみに、4096は2の12乗。
2×2×2×2×2×2×2×2×2×2×2×2=4096
ここでも12が出て来ました。
上の写真は、4096ヘルツの音叉です。
天然石の浄化に使っています。
【関連する記事】