運呼神社

2016年10月11日

腸腰筋を鍛える

腸腰筋(ちょうようきん)は腰椎と大腿骨を結ぶ筋肉群の総称。腸骨筋と大腰筋が関連している。内臓と脊椎の間にあり、深部腹筋群とも総称され見えない筋肉の一つ。【Wikipediaより】

腸腰筋は最近では陸上の選手に必須の筋と言われています。
陸上以外にもスポーツをする人にも重要な筋といわれ、その重要性が見直されてきています。

腹筋を6つに割る、というのは良く聞きます。
でも、一般の人は腸腰筋のトレーニングまでしませんよね。


腸腰筋を鍛える効果が高い筋トレメニューを紹介しているサイトがありました。
姿勢が良くなり、体のゆがみも無くなるそうですね。

http://kin.mobi/4013

私も今日から腸腰筋トレーニングをやってみようと思います。

運呼神社

運呼神社

Yahoo予約.png
posted by 運呼神社神主 at 10:43| Comment(0) | 健康 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がない ブログに表示されております。