運呼神社

2017年10月27日

工房アリアーレさんの「ふれあいデー」

今日27日は、横浜市旭区の二俣川にある、「工房アリアーレ」さんの『ふれあいデー』に行って来ました。
お天気にも恵まれ、最高のお祭り日和でした。

まずは、「フェニックス旭」さんの建物の前で販売されているパン・クッキーそれに色々な自主製品を物色しました。
特に食べ物は、早く買わないと売り切れてしまいますので色々と購入。

工房アリアーレ ふれあいデー 1  20171027.JPG

工房アリアーレ ふれあいデー 2  20171027.JPG

工房アリアーレ ふれあいデー 3  20171027.JPG

工房アリアーレ ふれあいデー 4  20171027.JPG


お土産のクッキーとパンを買ったので、腹ごしらえに「工房アリアーレ」さんの喫茶でお昼。
入り口の階段のところには、「ふれあいデー」のポスターがありました。

工房アリアーレ ふれあいデー 5  20171027.JPG

工房アリアーレ ふれあいデー 6  20171027.JPG


2階が喫茶店になっているのですが、ここにも「ふれあいデー」の掲示が。
ハロウィンの雰囲気が出ていますね。

工房アリアーレ ふれあいデー 7  20171027.JPG


いよいよ昼食です。
お祭り定番のカレーライスを注文しました。
飲み物は、コーヒーとりんごジュース。

工房アリアーレ ふれあいデー 8  20171027.JPG


「辻のあかり」さんのコロッケも販売していたので、迷わず購入。
注文したカレーとコラボで「コロッケカレー」。
コロッケもカレーもとても美味しかったです。

工房アリアーレ ふれあいデー 9  20171027.JPG

工房アリアーレ ふれあいデー 10  20171027.JPG


フランクフルトの販売もありました。当然購入。
こちらも美味しかったです。

工房アリアーレ ふれあいデー 1 1 20171027.JPG


締めは、デザートのアイスクリーム。
ベリーがお洒落に乗っかっており、甘さ控えめで、これまたとても美味しかったです。
私は、もうちょい甘いのを歓迎しますが。

工房アリアーレ ふれあいデー 12  20171027.JPG


ここでもクラフトテープ等で作成した自主製品が販売されていました。

工房アリアーレ ふれあいデー 13  20171027.JPG


事務所に戻って、お土産のクッキーと一緒にパチリ!

工房アリアーレ ふれあいデー 14  20171027.JPG

運呼神社

運呼神社

美味しいレストランの予約はこちらからできます。
Yahoo!予約
posted by 運呼神社神主 at 16:35| Comment(1) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
先日はお祭りにお越しいただきまして大変ありがとうございました!
そして、ブログにこんなに写真を撮って載せていただいて感激です!!
今年はとても天気が良く予想以上のお客様で、スタッフもバタバタしてしまい不手際もあったかと思いますが、また来年もっと皆さんに喜んでもらえるように頑張りますので、どうぞ宜しくお願いします。
ありがとうございましたー!!!
Posted by アリアーレ たなか at 2017年11月01日 11:54
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: