運呼神社

2019年01月11日

お供え餅の姿焼き

今日1月11日は鏡開き。
ということで、神棚にお供えしたお餅を、そのまま姿焼きで食べてみました。

オーブンレンジで焼くこと15分。
形も崩れずうまく焼けました。

お供え餅の姿焼き−1.JPG

お供え餅の姿焼き−2.JPG


まあ、単純に膨れただけですが。
失敗すると割れてしまい形が崩れてしまいます。
底面で中身がはみ出したのが残念ですが。

お供え餅の姿焼き−4.JPG

お供え餅の姿焼き−3.JPG


5年前の平成26年のときの姿焼きの方が芸術的な形に焼けました。

お供え餅の姿焼き 2014年−1.jpg

お供え餅の姿焼き 2014年−2.jpg

運呼神社

運呼神社

美味しいレストランの予約はこちらからできます。
Yahoo!予約
posted by 運呼神社神主 at 12:37| Comment(0) | おせち料理 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がない ブログに表示されております。