唾液検査をしてもらいました。
以下の7項目を検査します。
1.虫歯菌数 2.酸性度 3.緩衝能 4.潜血 5.白血球 6.たんぱく質 7.アンモニア
1〜3は虫歯になりやすいか、4〜6は歯茎の健康状態、7は口腔内の清潔度がわかります。
私の結果は以下の通りですが、大変お恥ずかしい結果になってしまいました。
また、今後の治療計画も立てていただきました。
4月末と5月は、私は大変忙しくなるので、6月に入ってからの治療です。
まず右下の奥歯から取り掛かるとのこと。
親知らずを取り出して、それを奥歯にするそうですが、流石、阿久澤先生、恐れ入りました。
これが実現できたら凄いですね。
親知らずの有効利用です。
美味しいレストランの予約はこちらからできます。
⇒ Yahoo!予約
ラベル:歯医者さんで唾液検査