運呼神社

2017年04月22日

歯医者さんで唾液検査

今日も小田急線の新百合ヶ丘駅の近くの「新百合山手アクザワ歯科医院」さんへ。
唾液検査をしてもらいました。

以下の7項目を検査します。
1.虫歯菌数 2.酸性度 3.緩衝能 4.潜血 5.白血球 6.たんぱく質 7.アンモニア

1〜3は虫歯になりやすいか、4〜6は歯茎の健康状態、7は口腔内の清潔度がわかります。

私の結果は以下の通りですが、大変お恥ずかしい結果になってしまいました。

唾液検査結果.jpg


また、今後の治療計画も立てていただきました。
4月末と5月は、私は大変忙しくなるので、6月に入ってからの治療です。
まず右下の奥歯から取り掛かるとのこと。
親知らずを取り出して、それを奥歯にするそうですが、流石、阿久澤先生、恐れ入りました。
これが実現できたら凄いですね。
親知らずの有効利用です。

私の歯.jpg

運呼神社

運呼神社

美味しいレストランの予約はこちらからできます。
Yahoo!予約
posted by 運呼神社神主 at 14:07| Comment(0) | 新百合山手アクザワ歯科医院 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年04月17日

新百合ヶ丘の歯医者さん

今日も小田急線の新百合ヶ丘駅にある「新百合山手アクザワ歯科医院」さんで歯の治療。
場所は、新百合ヶ丘駅から歩いて5分程の「メディカルモリノビル」の2階です。
メディカルモリノビル.JPG


下の写真は、最近導入した「マイクロスコープ」です。
これを使用すると、今まで不可能であった根の治療等も可能になるらしいです。
具体的には、根の状態によってはインプラントにしなくても歯が入るそうです。
これにはびっくりしました。
マイクロスコープ−1.JPG

マイクロスコープ−2.JPG

でも、私の奥歯はボロボロになっていて、左右4本中1本だけがセーフでした。
歯でトラブルが起きたら、ほったらかしにしておかないで、すぐ歯医者さんへ行った方が良いですね。(当たり前のことですが)
私の右下には「親知らず」が1本、90度回転して歯茎の中に潜んでいるので、それを使って現在無い部分の奥歯に埋め込むそうです。
そんなこと出来るなんて凄い。2度びっくりしました。

何度も通わなければなりませんが、とにかく腕の良い先生なので、安心してお任せできます。
今日のところはここまで。

「新百合山手アクザワ歯科医院」さんのホームページはこちらです。
posted by 運呼神社神主 at 18:30| Comment(0) | 新百合山手アクザワ歯科医院 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年04月08日

2年ぶりに歯医者さんへ

左上の奥歯、右下の奥歯、治療してかぶせていたのが根元から折れてしまいました。
右下の奥歯は1年以上ほったらかし。
左上の奥歯はつい最近ポロリ。
さすがにこれだと食べ物を噛むのが辛くなりました。

ということで、久しぶりに歯医者さんへ。
以前からお世話になっている、小田急線の新百合ヶ丘にある「新百合山手アクザワ歯科医院」さんへ。
メディカルモリノビルの2階にあります。

DSC_1997.JPG

メディカルモリノビル.JPG


最近、マイクロスコープを使用して診療をされており、私もやっていただきました。
最先端を行く凄い歯科医院です。

新百合山手アクザワ歯科医院.JPG


通院をさぼっていたので、私の歯はボロボロになっていました。
これから暫くはお世話になります。
最先端の治療を体験できますね。

このビルの廊下にこんなものが貼ってありました。
なかなかのセンスです。脱帽。

DSC_2000.JPG

運呼神社

運呼神社

美味しいレストランの予約はこちらからできます。
Yahoo!予約
posted by 運呼神社神主 at 16:09| Comment(0) | 新百合山手アクザワ歯科医院 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がない ブログに表示されております。