運呼神社

2016年11月28日

あんこう鍋

今日の夕食は「あんこう鍋」。
近くのスーパーであんこうが半額の390円で売られていたので、思わず2個買ってしまいました。
白菜とえのきを追加して、こんな感じに出来上がりました。
鍋がないのでフライパンで。

あんこう鍋.JPG

分かってはいたのですが、骨が多くて・・・・・。
でも、白身の魚で美味しかったですよ。
ただ、付いていた味噌ダレが・・・・。

やっぱり、本場のちゃんとしたものが良いですね。




運呼神社

運呼神社
ラベル:あんこう鍋
posted by 運呼神社神主 at 20:41| Comment(0) | グルメ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2016年11月15日

俺のフレンチYOKOHAMA

今日の夕食は、横浜駅の西口にある「俺のフレンチYOKOHAMA」で。
久々のフランス料理です。

俺のフレンチYOKOHAMA−0.JPG


まずはアミューズ。
フォアグラのプリン? なんとなく茶碗蒸し。不思議なお味。
上に乗っかっているナッツがなんともいえません。

俺のフレンチYOKOHAMA−1.JPG


まずは「フォアグラのポアレ」。
フォアグラと洋ナシのコラボ。
何故に果物と一緒なの? いきなりデザートか・・・・
フォアグラはなんともいえない美味しさ。
洋ナシは甘くてとろけそうでした。

フォアグラのポアレ.JPG


次に来たのが「鶏のポットパイ」。本日の限定メニュー。
ポットの中には鶏のシチューが。
これがまた最高!
こってりとしたシチューが好きな人にはお勧めです。

鶏のポットパイ.JPG

DSC_1480.JPG


これまた本日の限定メニュー。松茸リゾット。
この泡の中に、フォアグラとハンバーグ、それに松茸が入っています。
そして上からコンソメスープを掛けるのです。
リゾットとしてはお米の量が少なかったのですが、とても美味しかったです。
松茸の香りが程よく漂っています。

松茸リゾット.JPG

松茸リゾット−2.JPG


最後に魚料理を注文しましたが、こんな形で出てくるとは思いませんでした。
トウモロコシの衣で覆われており、見た目はヘチマたわし。
これが大変こってりとしており、この時点で胃袋が降参。
魚料理なので、あっさりしていると思ったのですが・・・・。

魚料理.JPG


デザートは、「クレームブリュレ」と「りんごのタルト」、そしてコーヒー。
満腹でしたが、デザートは別腹。
甘さ控えめで、とてもお上品なお味でした。
このボリュームで450円とは信じられません。

デザート.JPG


途中で、歌のサービスがありました。
なんと、一青窈のハナミズキの英語バージョンを聴くことが出来ました。
とても幸せな気分。

生演奏と歌.JPG


お腹いっぱいになりました。
二人でこれだけ食べて1万円未満。
とてもリーズナブル。

俺のフレンチYOKOHAMA−5.JPG


12月に入ればクリスマスメニューが期待できそうですね。
また来なければ。

運呼神社

運呼神社

Yahoo予約.png
posted by 運呼神社神主 at 22:35| Comment(0) | グルメ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2016年11月13日

お勧めの「かき揚げそば」

スーパーで売っている「かき揚げそば」、馬鹿に出来ないものがあります。
二俣川のドン・キホーテの情熱食品で売っている「かき揚げそば」、これはお勧めです。

かき揚げそば.JPG


麺は腰が強くしっかりしており、げちょげちょになりません。
ダシがこれまた美味しい。
他にも「なめこ」「ごぼう天」がありますが、やはり「かき揚げ」が一番。

このような蕎麦は色々ありますが、潟Nリタエイムデリカの蕎麦が最高です。
私は、さつま芋やかき揚げの天ぷらを追加して食べています。
大満足!!

運呼神社

運呼神社
posted by 運呼神社神主 at 13:45| Comment(0) | グルメ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。